 |
|
活 動 |
-定例修行-寒修行-初冬の行者修行-御嶽登拝-親子登拝-
-松尾滝増水補修ボランティア工事- |
|
 |
|
社員研修・部活研修など |
|
仕事は今や感性と人間性の時代です。滝打たれではその人の内面が正直に表われます。全力の出し方やその快さも滝は教えてくれます。個人の特性を発見し、それを磨く事は会社のみならず大きな社会貢献です。滝を取り入れ、生き方を考える研修は大きな意識改革を起こします。
青木代表は、ハウツーものの講演が主流の時代にあって、人のあり方を話す事の出来る数少ない人です。このお話を聴くことも社員の皆さんの意識改革になるでしょう。 |
期 日 |
任意 |
費 用 |
応談 |
|
|
-ホーム-健魂の特徴-案内・滝打たれの理論・滝に打たれてからの変化-
-書籍紹介-メディア紹介-健魂ブログ-ボランティア募集 -
-滝や合宿所の所在地・連絡先・代表者紹介- |
|
健魂事務局 代表者(滝打たれ指導)青木正敬
〒959-2005 新潟県阿賀野市山口町1丁目7-11
TEL&FAX:0250-62-2965 E-Mail : kenkon@iplus.jp |
|